かみ合わせの重要性について(゜o゜) 2019年12月9日 管理栄養士のブログ アスリートのパフォーマンスにおけるかみ合わせの重要性について コンマ1秒、1cmの差を埋めるアスリートでは、「ほんの些細なかみ合わせ」の変化が与える身体への影響が、求める結果に大きな差をもたらしてしまいます。 当院では足…
身体の熱のお話 2019年12月6日 管理栄養士のブログ 毎日寒い…「寒い寒い」と無意識に言ってしまいます。 最近は必ず飲み物を温めて飲むようにしています(>_<) 寒さが本番になると体の冷えに悩まされる人が多いですよね。 ということで今日は「身体の熱」のお話(^^…
🥚卵を毎日食べよう🥚 2019年12月4日 管理栄養士のブログ 患者さんからブランド卵の差し入れをいただきました!! わーい(●´ω`●) ということで今日は卵についてのお話☆ 卵のたんぱく質は以上に良質なのでアスリートにはもちろん、お子様の成長のため、高齢者の方の健康管理のためにも…
ビタミンについて🍋 2019年12月3日 管理栄養士のブログ アスリートは身体的・精神的なストレスを感じる場面が多く、それも慢性化しやすいです。質の良いトレーニングを積んでいくためにはそれらのストレスに対抗していく必要があります。 そのために積極的に摂取してほしい栄養…
食べるを楽しむ 2019年12月2日 管理栄養士のブログ 寒くなりましたね(>_<) 雪国生まれですがめっぽう寒さに弱いです。ヒートテックと腹巻を常に完備です( ;∀;) 待合室のお持ち帰り用レシピを寒い季節にピッタリで旬の食材を使用したものに入れ替えました☆ 最近…